工学系部局なんでも相談室だより 2024年11月版【counseling room report】

なんでも相談室では、工学系部局の皆様へカウンセラーのコメントや
利用状況等について定期的(年6回)に発信させていただいております。

―【カウンセラーより】―――――――――――――――――

相談室の石原です。
銀杏並木の葉も落ち、少しずつ冬に近づき始めています。
季節の変わり目、みなさんお変わりありませんか?

相談室や私のオフィスにお越しになる方にも風邪をひいておられる様子を
見ることが増えてきました。
インフルエンザも出始めているようですし、コロナ感染も増減を繰り返し
ながら一定数の患者が出ているようです。
この時期は朝晩の冷え込みや空気の乾燥など身体にダメージを与える環境
になりやすいことや、だんだんと日が短くなってなんとなく気分的にあが
りにくくなることなどがあいまって、ウィルスなどへの抵抗力やストレス
耐性が弱りがちです。
加えて、学生のみなさんは中間試験や期末試験の時期にも差し掛かってき
ますので、夜を徹して対策に追われることも増えてくるでしょうから、ど
うしても疲労を溜めがちです。
日照時間や毎日の気温を力業で変えることは誰にもできませんが、疲労を
マネジメントすることで心身への影響を小さくすることはできますから、
生活リズムを整えたり睡眠時間を確保したり、タスクを書き出して優先順
位をつけて取り組んだりと、過度なストレスにさらされないように工夫を
してみると良いと思います。
時には友人と鍋をつつくなどすると、身体も温まり、何より気分がリフレ
ッシュされて免疫力も上がるのではないかと思います。

年末に向けてお忙しくなることと思います。
くれぐれもご自愛ください。

―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――――
このたよりは、工学系部局に在籍する教職員等を対象としたメーリング
リストで送信しております。
学生や同僚、部下との面談などの機会に、本文のトピックスをひとつの
コミュニケーションツールとしてご活用いただけますと幸いです。
なお、学生のアドレスや研究室メールリングリスト等、希望の配信先が
ある場合はご連絡いただければ送信先に追加します。
相談室だよりはホームページにも掲載しております。
その他に、開室日時等をまとめたリーフレットもありますので、ご連絡
いただければお渡しいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本文は翻訳ソフトによる英訳ですので、不具合箇所についてはご容赦願います。】
The text is an English translation by translation software, so please
forgive about the defective part.

工学系部局なんでも相談室だより 2024.11版【Counseling room report Version
November 2024】
We will periodically send out counselor comments and usage situation etc.

– 【From counselor】 —————–

I am Kazuto Ishihara, a counselor. How are you?

I’ve been seeing more and more people who come to Counseling room and
my office with colds. It seems that influenza is starting to spread, and while
the number of coronavirus infections is fluctuating, there seems to be a
certain number of patients.

During this time of year, the cold mornings and evenings and dry air can
easily damage the body, and as the days get shorter, it can be hard to stay in
high spirits, which can weaken our resistance to viruses and stress.
In addition, students will be taking their midterm and final exams soon, so
they will likely be busy preparing for exams all night long, which can easily
lead to fatigue.

No one can forcefully change the amount of sunlight or the daily
temperature, but we can reduce the impact on our mind and body by
managing fatigue, so it’s a good idea to try to avoid exposing yourself to
excessive stress by adjusting your daily rhythm, making sure you get
enough sleep, writing out your tasks and prioritizing them. Sometimes,
eating hot pot with friends can warm you up and, more than anything,
refresh your mood and boost your immunity.

I think you will be busy as the end of the year approaches. Please take care of
yourself.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

工学系部局なんでも相談室だより2024年9月版

工学系部局なんでも相談室だより 2024年9月版【counseling room report】

なんでも相談室では、工学系部局の皆様へカウンセラーのコメントや
利用状況等について定期的(年6回)に発信させていただいております。

―【カウンセラーより】―――――――――――――――――

相談室の石原です。
9月に入りようやく秋の気配が感じられるようになりました。朝晩の気温が下がり
体調を崩しやすい時期となりましたが風邪などひいておられませんか?

何度かこの相談室だよりでも書いていますが、季節の変わり目は身体だけでなく
メンタルのバランスも崩れやすい時期です。
暑くなる、寒くなるといった「変化」は必ずストレスを生み出します。私たちは
その変化に適応できるようにいつもよりちょっと頑張ってみたり生活習慣を見直
したりと対応をしますが、その対応がうまくいかなかったり恒常的に求められる
と疲れがたまり体調に影響が出てきてしまうというわけです。
大学はあと半月ほど経てば新学期がスタートします。夏休み期間のゆったりした
ペースから忙しないペースへの大きな変化ですから、身体的にも精神的にもそれ
なりのストレスがかかります。ご自分の生活リズムをマネジメントしてうまく乗
り切っていきましょう。

9月より相談室の場所がこれまでのA1-03からR216に移転しました。
開室時間は変更ありません。ご利用の際はホームページなどをご参照ください。
よろしくお願いいたします。

―【お知らせ】―――――――――――――――――――――――――――――
このたよりは、工学系部局に在籍する教職員等を対象としたメーリング
リストで送信しております。
学生や同僚、部下との面談などの機会に、本文のトピックスをひとつの
コミュニケーションツールとしてご活用いただけますと幸いです。
なお、学生のアドレスや研究室メールリングリスト等、希望の配信先が
ある場合はご連絡いただければ送信先に追加します。
相談室だよりはホームページにも掲載しております。
その他に、開室日時等をまとめたリーフレットもありますので、ご連絡
いただければお渡しいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本文は翻訳ソフトによる英訳ですので、不具合箇所についてはご容赦願います。】
The text is an English translation by translation software, so please
forgive about the defective part.

工学系部局なんでも相談室だより 2024.9版【Counseling room report Version
September 2024】
We will periodically send out counselor comments and usage situation etc.

– 【From counselor】 —————–

I am Kazuto Ishihara, a counselor. How are you?

As September arrives, we can finally feel the signs of autumn.
The temperature is dropping in the mornings and evenings,
making it easy to get sick. Are you safe from catching a cold?

As I have written several times in this advice center newsletter,
the change of seasons is a time when not only the body but also
mental balance is easily thrown off.

Changes such as hotter or colder weather always create stress.
We try to adapt to these changes by working a little harder than
usual or by reviewing our lifestyle habits, but if we are unable to
adapt or are required to do so constantly, we end up feeling
tired and our physical condition is affected.

The new semester will start in about two weeks. It will be a big
change from the relaxed pace of the summer vacation to a hectic
pace, which will cause some physical and mental stress. You
should manage your own lifestyle rhythm and get through it well.

Starting in September, the counseling room will be located in
R216 instead of A1-03.Opening hours will remain unchanged.
Please refer to the website when using the room.
Thank you for your cooperation.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

工学系部局なんでも相談室だより 2024年7月版

工学系部局なんでも相談室だより 2024年7月版【counseling room report】

なんでも相談室では、工学系部局の皆様へカウンセラーのコメントや
利用状況等について定期的(年6回)に発信させていただいております。

―【カウンセラーより】―――――――――――――――――

相談室の石原です。
7月に入り本州各地では酷暑であるとのニュースが日々流れてまいります。
札幌も昨年の夏は相当の暑さになりましたが今年はどうなることでしょう。

暑い季節になるとビールなど飲酒をする機会も増えてきます。
7月中旬からは大通公園のビアガーデンもスタートしますし、
暑気払い、花火大会、フェス、合宿などのイベント参加などを予定されて
いる方も多いのではないでしょうか。
お酒は百薬の長と言いますが過ぎたるは及ばざるがごとし、適度な量に
収めるに越したことはありません。

メンタルヘルスとお酒の関係で言いますと、習慣的な飲酒は依存を形成する
リスクがありますし、依存は社会生活、社会関係を破綻に向かわせるものと
なります。
また、よく知られているようにアルコールの摂取は睡眠の質を悪化させます。
日中の暑さで身体が参っているところに睡眠の質が落ちるわけですから、
思うように疲労が回復せず、翌日の学業や仕事に影響を与える可能性が
高まるわけです。
自分の適量を知り、自分の身体と相談しながら飲酒機会を設けていくことは
大切なストレスマネジメントのひとつです。

とは言え寝苦しい夜、楽しいこと、つらいことがあったとき、お酒の力を
借りて気持ちを開放したくなるのも無理からぬこと。
上手な付き合い方を見つけていきたいものです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本文は翻訳ソフトによる英訳ですので、不具合箇所についてはご容赦願います。】
The text is an English translation by translation software, so please
forgive about the defective part.

工学系部局なんでも相談室だより 2024.7版【Counseling room report Version
July 2024】
We will periodically send out counselor comments and usage situation etc.

– 【From counselor】 —————–

I am Kazuto Ishihara, a counselor. How are you?

As we enter July, we are hearing daily reports of extreme heat in various
parts of Honshu.
Sapporo also experienced considerable heat last summer, but what will
happen this year?

As the hot season approaches, there are more opportunities to drink beer
and other alcoholic beverages.
The beer garden at Odori Park will open in mid-July, and many people are
planning to participate in events such as summer heat relief, fireworks
festivals, festivals, and training camps.
They say that alcohol is the best medicine, but too much of a good thing
is bad, so it is best to limit your intake to a moderate amount.

Regarding the relationship between mental health and alcohol, habitual
drinking poses the risk of developing a dependency, and dependency can
lead to the breakdown of social life and social relationships.
In addition, as is well known, alcohol intake worsens the quality of sleep.
When your body is already worn out from the heat during the day, your
quality of sleep also declines, meaning you will not recover as fatigued
as you would like, which increases the likelihood that it will affect
your studies or work the next day.
Knowing your own appropriate amount and choosing appropriate drinking
opportunities in consultation with your body is an important form of
stress management.

That said, it’s understandable that on sleepless nights, when you’ve had
something fun or difficult, you might want to release your emotions with
the help of alcohol.
It’s important to find the right way to deal with alcohol.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

工学系部局なんでも相談室だより 2024年5月版

工学系部局なんでも相談室だより 2024年5月版【counseling room report】

なんでも相談室では、工学系部局の皆様へカウンセラーのコメントや
利用状況等について定期的(年6回)に発信させていただいております。

―【カウンセラーより】―――――――――――――――――

相談室の石原です。
新年度が明けて早くも二か月が経とうとしています。
ゴールデンウイークも終わって、さて本格始動という方も多いかと思いますが
お疲れなど出ていないでしょうか?
特に新生活をスタートさせたみなさんにとっては、なかなか息つく暇もなく、
この時期はなかなかつらいものではないかと思います。

10余年前に工学系部局なんでも相談室が開室されて以来、
学生からの相談主訴内容の1位は「やる気が出ない」です。
レポートの〆切やテストが迫っているのにやる気が出なくて進まない、
研究を進めなければいけないのについサボってしまう等々、
がんばらなくてはいけないと自覚しているのにも関わらず、
思うように動きがとれないのだけれどどうしたらいいだろう?という相談です。
やる気が先か行動が先か。自分の興味の持てることであればどちらが先でも
構わないのですが、やりたくないことや面倒くさいと感じていることの場合、
「やる気」を先に持ってきてしまうと課題の先延ばしや期限に間に合わない
という事態を引き起こしてしまいがちです。
「やる気が下りてくる」ことはなくはないですが極めて稀で、多くの場合、
仕方ないから手を付けようという行動の結果、なんとなくやり遂げることが
できたり集中力を高めることができたりするものです。
やる気頼みから行動化優先の生活習慣に少しずつ変えていけると、
この「やる気問題」はかなり解消されることと思いますので、
心当たりのある方はぜひチャレンジしてみてください。

今年度も相談室は原則毎週火曜日の15時~19時、毎週金曜日の12時~17時を
学内相談室で、それ以外の曜日は学外カウンセリングルームにて開室しています。
学内相談室は予約優先、学外カウンセリングルームは完全予約となっております
ので、ご利用を考えておられる方は一度相談申し込みフォームからお問い合わせ
ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本文は翻訳ソフトによる英訳ですので、不具合箇所についてはご容赦願います。】
The text is an English translation by translation software, so please
forgive about the defective part.

工学系部局なんでも相談室だより 2024.5版【Counseling room report Version
May 2024】
We will periodically send out counselor comments and usage situation etc.

– 【From counselor】 —————–

I am Kazuto Ishihara, a counselor. How are you?

It’s already been two months since the new academic year ended.
Now that Golden Week is over, I’m sure many of you are thinking of getting
things started in earnest, but are you feeling tired?
I think this period is especially difficult for everyone who has just
started a new life, with little time to catch their breath.

Since the counseling room was opened more than 10 years ago, the number
one complaint from students has been “I don’t feel motivated.”
Even though I am aware that I have to work hard, I find myself feeling
unmotivated and unable to make progress even though I have a deadline
for a report or a test approaching, or I end up slacking off on research
even though I should be doing it. I can’t move, so what should I do?
This is a consultation.

Does motivation come first or action comes first? I don’t care which comes
first as long as it’s something that interests me.
When it comes to something you don’t want to do or feel like it’s a hassle,
if you put motivation first, you tend to postpone the task or miss the deadline.
It’s not uncommon for people to feel “motivated”, but it’s extremely rare,
and in many cases, as a result of taking action because they have no choice,
they somehow manage to accomplish something or are able to improve
their concentration.is.
If you can gradually change your lifestyle from relying on motivation to
prioritizing action, I think this “motivation problem” will be largely
resolved, so if you have any idea, please give it a try.

his year as well, the counseling room will be open every Tuesday from
3:00pm to 7:00pm and every Friday from 12:00pm to 5:00pm.
On other days of the week, the off-campus counseling room is open.
Reservations are given priority for on-campus counseling rooms,
and off-campus counseling rooms are fully booked.
If you are considering using this service, please contact us using
the consultation application form.
Thank you very much.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

工学系部局なんでも相談室だより 2024年3月版

 

工学系部局なんでも相談室だより 2024年3月版【counseling room report】

なんでも相談室では、工学系部局の皆様へカウンセラーのコメントや
利用状況等について定期的(年6回)に発信させていただいております。

―【カウンセラーより】―――――――――――――――――

相談室の石原です。
寒暖差の激しかったこの冬もようやく春に向かって動き始めてくれました。
みなさん、お変わりありませんか?

ある会社でメンタルヘルスについての研修講師を担当させていただいたときの
お話しです。研修の冒頭でフロアのみなさんにこんな問いかけをしてみました。

「仕事の反対語はなんでしょうか?」

国語辞典的な正解は「あそび」「余暇」ですが、少なくない方たちが「休み」
「休養」とお応えになりました。直感での回答を求めましたので、ついうっかり
本音が漏れたというところでしょうか。

仕事量や仕事の質、職場風土の違い、モチベーションをもって取り組めている
職務であるのかなど、おかれた環境によって仕事の負担感は変わってくるもの
ではありますが、仕事の反対語を休みとつい応えてしまうくらい、日々の業務
に追われている様子が窺えます。

必然的にそういう現場ではヒヤリハット案件が起こりやすく、また体調不良者
も出やすくなります。これは職場に限らず、研究室や部活、サークルなどにも
当てはまるような気がします。自分を追い込んで成果を出す必要があるとき、
そこまで切羽詰まっていないとき、余裕を持って行動できるとき、漫然と
過ごすのではなくペースを上手に変えながら疲労がこびりつかないように工夫
をして、オフにはしっかりと「余暇」を楽しみたいものです。

最後になりましたが。
ご勇退、異動、卒業式、修了式などこれまでの生活から新しい環境へと動き出す
みなさま、おめでとうございます。
春は旅立ちの季節、みなさんの今後が豊かなものとなりますようお祈りいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【本文は翻訳ソフトによる英訳ですので、不具合箇所についてはご容赦願います。】
The text is an English translation by translation software, so please
forgive about the defective part.

工学系部局なんでも相談室だより 2024.3版【Counseling room report Version
March 2024】
We will periodically send out counselor comments and usage situation etc.

– 【From counselor】 —————–

I am Kazuto Ishihara, a counselor. How are you?

This is a story about when I was in charge of training instructors
on mental health at a certain company. At the beginning of the
training session, I asked the following questions to everyone
on the floor.

“What is the opposite word for work?”

The correct answer according to the Japanese dictionary is “play”
and “leisure”, but many people answered “rest” and “rest”. I asked
for an intuitive answer, so perhaps my true feelings were
inadvertently leaked.

Although the burden of work varies depending on the environment,
such as the amount of work, the quality of work, differences in
workplace culture, and whether or not the work is motivated.
It can be seen that he is so busy with his daily work that
it makes him feel like he is in trouble.

Inevitably, near-miss incidents are more likely to occur in such
workplaces, and people are more likely to become unwell.
I feel like this applies not only to the workplace, but also to
laboratories, club activities, circles, etc. When you need to
push yourself to achieve results, when you are not so desperate,
when you can take action with leeway, try to change your pace
skillfully and take time off to avoid fatigue.
I want to thoroughly enjoy my “leisure time”.

Last but not least.
Congratulations to all of you who are moving from your previous
lives to a new environment, such as retirement, transfer,
graduation ceremony, completion ceremony, etc.
Spring is the season of departure, and I pray that your future
will be prosperous.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんでも相談室
https://nandemo-next.eng.hokudai.ac.jp/
011-706-7297
mailto:nandemo@eng.hokudai.ac.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★